• 090-0000-0000
お問い合わせ

潜在ニーズを引き出すヒアリング力研修|リレーションシフト株式会社

  • トップページ
  • コンセプト
  • サービス
    • アウトプット力
    • ヒアリング力
    • 洞察力
  • 実績紹介
  • メンバー紹介
  • ブログ
  • 会社概要
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年5月28日 / 最終更新日 : 2022年5月28日 kanri ゼネラルマネージャー向け

話が聞けない営業マンの90%がやらかす“ある事”とは?

営業マンは「そもそもの質問」をしない。これが90%の営業マンがやらかしていることである。 ひとつ、簡単な例を出してみよう。 あなたがゴルフショップの店長で、店員の部下が接客をしているのを見ていたとする。 こんな接客を受け […]

2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 kanri ゼネラルマネージャー向け

ベンチャー企業が教育研修導入時にぶつかる3つの課題

弊社が取引する企業の中で「社外研修を導入するのが初めてだ」というベンチャー企業がいる。その方々と初めてミーティングをすると、研修導入を経験しているベテラン企業との違いをはっきり感じる部分がある。逆を言えば、その違いが、ベ […]

2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 kanri ゼネラルマネージャー向け

営業マンの99%が陥る営業脳とは?顧客脳との違いを解説

営業部長のあなたは、部下に「顧客に興味を持てば自然と質問が出てくる」というシンプルなことを、様々な工夫を凝らしながら伝えてきただろう。しかし実際は、あなたが思うような、顧客に自然と質問をしているような部下は、とても少ない […]

2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 kanri 経営者向け

個人と組織のベクトルを一致させるには?

個人と組織のベクトルを合わせることが難しい時代になった。価値観が多様化していない時代は、一定の制度や施策だけで、物事がある程度スムーズに進んでいった。しかし個人の力が強くなっている現代では、個人と組織の力関係が変わってき […]

2021年12月10日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 kanri マネージャー向け

現場に活かす!効果的な営業ロープレのやり方とコツ

もう営業何十年のベテランマネージャーであるあなたには忘れてしまったかもしれないが、営業未経験者にとって、顧客に営業することは、不安でいっぱいだ。弊社も新人〜若手営業マンに営業研修を行うが、多くの営業マンが口を揃えて言うの […]

2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 kanri マネージャー向け

1on1の効果を高め生産性をあげるためには?

テレワーク時代を迎え、多くの企業が1on1を導入するようになった。しかしながら、1on1が機能しておらず、「目標設定ミーティングが増えたような感じで、逆に生産性が悪い」と上司・部下両方から話を聞くことがある。前回の記事で […]

2021年9月11日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 kanri マネージャー向け

なぜ1on1を導入しても効果がないのか?

テレワークによって、社員同士のコミュニケーション量が減った。例えば一人暮らしの社員は、仕事にも関わらず誰とも会話せずに 1日を終えるということがあり得る環境となった。そうした課題を改善するために、1on1を導入する企業が […]

2021年8月17日 / 最終更新日 : 2021年8月17日 kanri マネージャー向け

【タイプ別】部下の目標達成に向けた声かけ法

目標数字を追っているものの、あと少しで未達が続く部下をみて「まだまだ出来ることがありそうだ」と感じていないだろうか。今回はそんなあなたに、タイプ別で部下の目標達成を促すコミュニケーション方法をお伝えする。これを通して、目 […]

2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 kanri ゼネラルマネージャー向け

いつまでたっても部下の問題がなくならないのはなぜか

ある調査によると、今年も管理者の悩み第一位は「部下の育成」だったという。しかも5年前よりも10%以上増加し、半数超えとなっている。「部下は成長しているものの、まだ理想とは程遠い」と思う上司はあなただけでない。では、なぜ部 […]

2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 kanri マネージャー向け

若手営業マンが踏み込めない理由は、否定される価値を知らないから

「若手営業マンが、顧客に踏み込めないんですよね」先日、営業向けに講演を行った後、部門長から言われた言葉である。この話題はよく耳にする。別の化学メーカーの教育担当からも「若手社員は自信がないから踏み込んだ交渉ができないんで […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

TISインテックグループ / 株式会社Sales Lab様より研修レポートを頂きました。

2022年6月2日

話が聞けない営業マンの90%がやらかす“ある事”とは?

2022年5月28日

ベンチャー企業が教育研修導入時にぶつかる3つの課題

2022年4月12日

営業マンの99%が陥る営業脳とは?顧客脳との違いを解説

2022年3月7日

個人と組織のベクトルを一致させるには?

2022年2月18日

現場に活かす!効果的な営業ロープレのやり方とコツ

2021年12月10日

【12/15 公開セミナー】たった1日で入社2ヶ月の営業マンが受注を次々とあげる方法【超・実践型営業ロープレ体験会】

2021年11月29日

【満員御礼・12/10 公開セミナー】たった1日で入社2ヶ月の営業マンが受注を次々とあげる方法【超・実践型営業ロープレ体験会】

2021年11月24日

1on1の効果を高め生産性をあげるためには?

2021年9月11日

なぜ1on1を導入しても効果がないのか?

2021年9月11日

カテゴリー

  • ニュース
  • ブログ
    • ゼネラルマネージャー向け
    • マネージャー向け
    • リーダー向け
    • 経営者向け
    • 若手社員向け

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
 
TEL03-6403-9001

受付時間: AM 10:00 〜 PM 5:00(月曜定休)

お問い合わせ

HOME

コンセプト

アウトプット力

洞察力

ヒアリング力

サービスの流れ

メンバー紹介

採用情報
実績紹介
ブログ
会社概要
お問い合わせ
PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • コンセプト
  • サービス
    • アウトプット力
    • ヒアリング力
    • 洞察力
  • 実績紹介
  • メンバー紹介
  • ブログ
  • 会社概要
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ